kitchhikeのCOOK(クック)になり得意料理でHIKERをおもてなし

kitchhike(キッチハイク)のCOOK

kitchhikeのCOOK(クック)になれば

  • お料理教室

  • 食事会

など、料理に関するイベントを主催してお金を得ることができます。

自分の得意料理を振るまいながら友達を作ることもできますので、本格的な凝った料理が得意な方におすすめです。

特に「サロネーゼ」などを目指している主婦の方には最適なサービスと言えます。

kitchhike(キッチハイク)とは?

kitchhike(キッチハイク)は

  • 料理を作りたい人=COOK(クック)

  • 料理を食べたい人=HIKER(ハイカー)

この2者をマッチングするサイトです。

単なる料理のマッチングというよりは料理イベントのマッチングサイトと呼んだ方が感覚的には正しいように思います。

HIKERは「Pop-UP」と呼ばれるページでイベントの情報を確認します。

具体的には

  • 開催される場所

  • どんな料理を食べれるのか

  • 当日の流れ

  • COOKのプロフィールや得意料理

  • COOKの主催イベントに参加したHIKERによるレビュー

  • 質問があればメッセージ機能

などの情報を確認して参加するイベントを決めます。

・kitchhike(キッチハイク)HP

https://kitchhike.com/

kitchhike(キッチハイク)の登録方法

kitchhikeはfacebookのアカウントを使えば簡単に登録できます。

もしfacebookのアカウントの姓名を使うのが嫌な場合は簡単に別アカウントを作成することができますので、シェアエコ用のアカウントを用意しておくと便利です。

kitchhikeの場合HIKER(ハイカー)は会員登録するだけで使えますが、COOK(クック)は住所の登録が必要です。

料理を振るまう場所の住所が決まっているなら会員登録後に「COOK無料登録」から住所を登録しておきましょう。

登録が完了したら「Pop-UP」を作成します。

kitchhikeの法律上の定義は料理教室や体験イベントのようなもの

食事をお客さんに提供し、その対価としてお金を得るには資格が必要です。

これは法律によって定められていることです。

なのでkitchhikeではCOOKは料理を提供する人でなく「おもてなし」を提供する人と定義しています。

具体的には

「COOK」って、なに?

料理をつくって、もてなす側のことを言います。

料理会(Pop-Up Restaurant)
料理教室(Cooking Class)
フードイベント(Food Event)
ワークショップ(Workshop)

などのメニューを公開して、お客さんを招くことができます。

となっています。

さらに、

「保健所の審査や許可は 事前にもらう必要はあるの?」

という質問に対して

本サービスにおいて、[COOK] は料理自体の対価ではなく、「もてなすこと」の対価を[HIKER] からいただく形式になります。 料理そのものに値付けをしているのではなく、「出会い・おもてなし・交流・学び」の体験に値付けをしているという解釈で事業を進めていますので、保健衛生法や飲食店営業許可などに抵触するものではありません。 例えば、ホームパーティやお花見、BBQなどのフードイベントを告知・開催して参加費を取ることや、自宅料理教室などと考えてもらえましたらわかりやすいです。

とサイト内の「COOK(クック)に関するご質問」で回答しています。

さらには英語ですが利用規約「User Conduct」でkitchhikeを使って起きるトラブルについては自分責任で対応するように記載されています。

COOKは「Pop-UP(ポップアップ)」で体験をアピール

COOKは「Pop-UP(ポップアップ)」と呼ばれるページを作成することができます。

HIKERはPop-UPを見てどのイベントに参加するかを決めますのでPop-UPはとても重要です。

項目をすべて埋めるのはもちろんのこと、できるだけ丁寧に、自分の人柄が伝わるような文章を作成して登録しましょう。

場所を悩んでいるなら「みんなのキッチン」を使う

料理教室を開きたいけど、自宅に充分なスペースがなくて悩んでいる、などの場合はkitchhikeに登録してある「みんなのキッチン」を使いましょう。

みんなのキッチンはレンタルキッチンのようなもので、他のCOOKもよく利用しているので非常に便利です。

場所は

  • 上野

  • 日本橋

  • 北綾瀬

  • 銀座

  • 五反田

  • 浅草

  • 根津

  • 西日暮里

  • 浜田山

  • 駒場東大前

  • 自由が丘

  • 神戸

など、東京を中心とした限られた場所にしかありませんが、立地的に便利な場所に設けられています。

HIKERをしっかりもてなすことでレビューによる評価が上がる

kitchhikeではHIKERがCOOKを評価するレビューが用意されています。

HIKERはCOOKに対してのレビューを見て参加するか判断するので悪いレビューをもらうことは申し込み数に対して悪影響を与えます。

なのでという訳ではありませんが、できるだけHIKERが満足してくれるようなおもてなしを用意してください。

レビューを気にしすぎても良くないですが、顧客満足度を高めることは大事です。

お金の振込や手数料について

COOKとしてイベントを開催し、得たお金はHIKERからでなく運営会社であるkitchhikeから振り込まれます。

お金の振り込み日はイベント実施後の15日か30日のどちらかとなります。

イベントの料金はCOOKが設定できますが、kitchhikeが手数料として20%を取りますので、手数料を考えて料金設定してください。

HIKERからの予約キャンセル時の料金については

  • COOKが承認する前にHIKERがキャンセルした場合:全額キャンセル

  • COOKが承認した後、イベントの4日前もしくはそれ以上前にHIKERがキャンセルした場合:全額キャンセル

  • COOKが承認した後、イベント直前の3日間にHIKERがキャンセルした場合:キャンセルされない

このように設定されていますが、都度ヘルプ等を参考にしてください。

サロネーゼを目指す女性におすすめ

自分の得意料理をふるまったり、ご近所や友達を招いて料理教室を開催するサロネーゼが増えています。

サロネーゼにとってkitchhikeのようなサービスは

  • お金のやりとりをお客さんとしなくて済む

  • しっかりもてなせばレビューに評価が反映される

  • お客さんを募集する手間が省ける

  • 場所が無くて悩んでいるなら「みんなのキッチン」を使える

などのメリットがあります。

サロネーゼに憧れたはいいけど人脈が狭く口コミが広がらなくて困っている方は是非kitchhikeを活用してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする