pook(プック)はクラウドソーシングサイトで有名なランサーズ株式会社によって運営されているスキルシェアリングサービスです。
スキルシェアとは従来の仕事で言うと家事代行や家庭教師など、
-
仕事をする時間や精神的な余裕
-
肉体的な余力・体力
-
特定のジャンルにおける知識・経験・技能
などを持つ人と、その時間や知識を欲しい人をつなげる(マッチングする)サービスのことです。
ランサーズ株式会社は既に「ランサーズ」という企業と個人をつなげるクラウドソーシングサイトを運営しています。
そして、ランサーズと違いpookは個人対個人間(CtoC)での仕事の受発注を仲介してくれます。
補足するとpook内では仕事を依頼する人を「ユーザー」と呼び、仕事をする人を「ランサー」と呼びます。
この記事ではランサー向けにpookの登録方法や仕事の受託方法、さらには仕事をする上での注意点などを解説します。
・pook(プック)URL
このページの目次
まずはランサーとして登録
ランサーになってお金を稼ぎたい方は無料で会員登録可能です。
pook(プック)のトップページにある
「ランサー(仕事をする人)登録」
から会員登録してください。
※ユーザー(仕事を依頼する人・依頼者)もトップページから登録可能です

pookトップ画面
会員登録方法
会員登録にあたっては登録画面で
-
メールアドレス
-
パスワード
-
ニックネーム
-
性別
を入力し、利用規約をしっかり読んでください。
データを送信したら、登録したメールアドレス宛に認証メールが届きます。
メールの本文に記載されているURLをタップすれば正式に登録が完了します。
登録が完了したらログイン
登録が完了したらアプリからログインしてください。
ログイン時に仕事を依頼する方か、仕事を請け負う方かの選択が可能です。
ログインしたら
-
利用目的
-
仕事ができるカテゴリ
を入力します。
入力したら次は本人確認です。

仕事のカテゴリ選択画面
本人確認とユーザー情報の登録
登録した本人であることを確認するために
-
本名
-
住所
-
電話番号
を入力後、本人を確認するための書類をアップします。
ここでは免許証等の公的書類を用意し、アップロードしてください。
pookの使い方・仕事をする方法
pookの使い方を解説します。
まず大前提をいうと、pookで請け負える仕事は限られています。
ただ、随時仕事の幅は広がっていくので都度pook内で確認してください。
そして、仕組みとしては
-
依頼者が仕事を依頼し
-
依頼された仕事に対してランサーが提案し
-
依頼者がランサーを選ぶ
という仕組みです。
つまり依頼者によって選ばれないとランサーは仕事ができず、仕事ができなければお金を受け取ることもできません。
なので自己PRや経歴など、依頼者に対してアピールできる部分でしっかりアピールしましょう。
pookを使ってできる仕事
pookを使ってできる仕事をまとめます。
-
パーソナルトレーニングに関する仕事(ダイエット・エクササイズなど)
-
ヨガの仕事
-
買い物代行に関する仕事
-
家事代行に関する仕事(掃除・クリーニング・害虫駆除・エアコン掃除・外壁掃除 など)
-
料理に関する仕事(料理つくります・料理教えます)
-
仕事やキャリア相談の仕事
pookで禁止されている仕事
pookでは下記に該当する依頼を受けることを禁止しています。
-
スポーツの指導に関する仕事(マリンスポーツ・柔道を教えます など)
-
お子さんを預かる仕事(ベビーシッター・キッズシッター・お子さんの送迎 など)
-
病気の治療、看病に関する仕事
-
介護に関する仕事
-
ペットに関する仕事
-
運転代行に関する仕事
-
カウンセリング
-
子育て相談などの仕事
-
恋愛・結婚相談などの仕事
やりたい仕事を見つけたら依頼者に提案
pookには仕事を依頼したい人(依頼者)の仕事の詳細が公開されています。
仕事をしたい人は仕事の中身を確認し、依頼者に対して提案をしてください。
そして、依頼者は寄せられた提案を元に、仕事を依頼するランサーを選びます。
そして、仕事を実施して完了すれば報酬が支払われる仕組みとなっています。
仕事が終わったら依頼者のレビューを投稿
仕事を終えて、報酬をしっかり受け取ったら仕事の依頼者に対してレビューを書きましょう。
レビューは仕事を依頼する人・受ける人の双方にとって重要な要素です。
自分が依頼者に対してレビューを書けば依頼者も自分に対してレビューを書いてくれやすくなります。
なのでできるだけ依頼者に対してのレビューを都度しっかり投稿してください。
この積み重ねが時間が経てば大きな財産になります。
pookのランサーとして受け取るお金について
ここかはら報酬として得られるお金について解説していきます。
トラブルを避けるためにもしっかり確認しておいてください。
報酬を受け取るのは仕事が終わった時
ランサーは依頼された仕事を完遂した時に報酬を受け取れます。
ただ、依頼者はランサーを選んだ時点でpookの運営会社であるランサーズ株式会社に対して「仮払い」をしています。
つまりランサーズが依頼者からお金を預かっている状態ということです。
この仕組みは「エスクロー」と言い、依頼者による支払いの遅延や未払い等を避けるために実施されています。
無事に仕事を終えたらpookの管理画面より登録した口座への支払い申請ができます。
キャンセル料について
依頼者の都合によってキャンセルとなって場合、キャンセルが仕事当日の2日前以前ならキャンセル料が発生することなくキャンセルされます。
そして当日と前日のキャンセルは下記のようになります。
-
仕事予定日当日のキャンセルは依頼金額と同額のキャンセル料が発生
-
仕事予定日前日のキャンセルは依頼金額の50%ののキャンセル料が発生
報酬の支払い
報酬は支払い申請をした月の月末に締めて、翌月末に指定の口座に振り込まれます。
振込手数料として
-
1万円未満:324円
-
1万円以上:216円
が引かれます。
なのでできるだけまとめて支払い申請をしましょう。