消費者金融でお金を借りやすい?借りにくい?職業での借りやすさの違い

消費者金融で融資の申し込みをするとき、かならず記載するのが職業や勤務先の情報です。

これは融資の審査担当者が職業や勤務先の情報をみて返済能力の高低を判断するからです。

世の中にはいろいろな仕事がありますが、キャッシング目線だと職業によって

  • お金を借りやすい職業

  • お金を借りにくい職業

がどうしても出てきます。

この記事では職業ごとでのお金の借りやすさについて解説します。

この記事を読めば、収入が高くても職業によってはお金を借りることが難しいという事実がわかります。

消費者金融でのキャッシングを考えているけど、職業柄お金を借りれるのどうか不安だという方は参考にしてください。

まず、はじめに消費者金融における職業の重要性について説明します。

そして、借りやすい職業と借りにくい職業について解説していきます。

消費者金融では職業や勤務先は審査における重要項目

消費者金融へ借り入れの申し込みをするとき、必ず項目に入っているのが

  • 勤務先名

  • 勤務先住所

  • 勤務先電話番号

  • 社員数

  • 所属部署

  • 雇用形態

  • 入社年月

など、借り手の職業に関する情報です。

それもそのはずで、消費者金融各社は融資対象者の条件を

「安定して継続した収入がある方」

※会社によって細かい表現はことなります

と定めています。

なので直接的に収入に関係する職業の項目は審査にあたって非常に重要な役割をもちます。

在籍確認があるので職業欄で嘘をつけない

自分の職業が借り入れの際に不利であることを理解し、借りやすい職業に記載内容を偽っても無駄です。

消費者金融は在籍確認の電話を勤務先に入れ、申し込みの際に記入した内容に虚偽の内容が含まれていないことを確認します。

なので、最初から正直に内容を記載してください。

お金を借りるときの職業の重要性についてはここまでとなります。

ここからは、お金を借りやすい職業について解説します。

消費者金融でお金を借りやすい職業とは?

消費者金融でお金を借りやすい職業について解説していきます。

実はお金を借りやすい職業はたくさんあります。

というのも、各社が審査のさいに重要視するのは

  • 収入の安定性

  • 収入の継続性

だからです。

なので比較的、安定した継続収入が期待できる職業の方はお金を借りやすいです。

安定した職業の例

継続的な収入が期待できる安定した職業とはどのような職業でしょうか。

一般的な例をあげます。

  • 上場企業の正社員

  • 有名企業の正社員

  • 国家・地方公務員

  • 看護師などの専門職

などは間違いなく安定した職業といえます。

というのも、比較的おおきな組織や公共性の高い職場に勤務しているからです。

このような職業の方たちは、

  • 過去に金融事故を起こしていた

  • 他社から借り入れがある

などのことが無ければすんなり融資を受けられます。

消費者金融でお金を借りにくい職業とは?

消費者金融でお金を借りにくい職業は、安定性や継続性の面では借りやすい職業の反対に位置するといえます。

具体的には

  • 収入が毎月変わり、保証される金額が少ない職業

  • 会社の倒産率や社員の離職率が高い職業

  • 社会的には認められていても職業としての収入は無い

などに該当する仕事です。

どんな職業がこれらに該当するのかを見ていきましょう。

専業主婦や家事手伝いなどの無職の人

まず、無職では消費者金融からお金を借りることはできません。

無職にも色々ありますが、消費者金融からは無職と判断される

  • 家事手伝い

  • 専業主婦

  • 生活保護者

などは借り入れはできません。

反社会的勢力に属する人やその家族

反社会的勢力に属する人とその家族は消費者金融から借り入れはできません。

昨今では特に規制が厳しくなっていますので、審査をかいくぐるのは困難になっています。

収入のアップダウンが激しい作家・芸能人や個人事業主

収入のアップダウン(浮き沈み)がある職業の方も審査が難しくなります。

代表格は

  • 作家

  • 芸能人

  • 俳優・女優

  • プロスポーツ選手

などです。

これらに該当する人の多くは「個人事業主」として事業を請け負っています。

個人事業主は「自営業」とも呼ばれますが、意味合いは同じで法律的には個人事業主という表現の方が適切です。

個人事業主は

  • 確定申告で経費を計上しているので収入が少なく見えることがある

  • 毎年の収入が安定していない

という特徴があるので、いくら前年の収入が多くても融資の審査が厳しくなりがちです。

もし個人事業主が事業資金用の借り入れを考えているなら、消費者金融が行なっている専用のビジネスローンの方が融資を受けやすいかもしれません。

ビジネスローンは総量規制の対象外となるので、借りれる額が大きくなる可能性もあります。

水商売や風俗関連の仕事

水商売や風俗関係の仕事をしている人はお金を借りにくいです。

具体的な例を挙げると

  • 男性:ホスト・風俗スカウトマン・風俗店スタッフ

  • 女性:キャバクラ嬢・デリヘルやソープランドなどの風俗嬢

などです。

理由としては、これらの職業だと安定・継続した収入は期待できないからです。

さらに、業界の習慣的に毎年の確定申告をしていない人が多いのも拍車をかけています(特に女性)。

もし可能であれば

  • 大きなグループのお店に所属する

  • 同じお店で長期間働く

  • 個人事業主ではなくアルバイトや派遣扱いで雇ってもらう

  • 毎年確定申告をする

などをして、消費者金融からお金を借りやすくしておくといざという時にお金を借りれる可能性が出てきます。

水商売や風俗系で働く人がキャッシングを利用するときの注意点

水商売や風俗系の仕事をしている人がキャッシングするときに注意したいことを箇条書きでまとめます。

  • 在籍確認の電話がかかってくるので、本名で在籍が証明できるようにお店と話しておく

  • お店が契約するアリバイ会社などは絶対に使わない

  • お店からバンス(給料前借り)がある場合は消費者金融を利用しない

  • めんどうでも毎年しっかり確定申告をして納税する

真面目に働いて勤務年数を伸ばし評価を高めることも可能

ここまで、お金を借りやすい職業と借りにくい職業について解説してきました。

もしあなたがお金を借りにくい職業でも、働いている会社への在籍年数などで安定性をアピールすることはできます。

だから、もし以前お金を借りることができなくても、その数年後には勤続年数が評価されお金を借りることができるようになっているかもしれません。

ただ、その逆もあるのでライフプランをしっかり立てて計画的に行動しましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする